色の魅力「感覚と勉強と」
今日は色彩技能パーソナルカラー検定®︎モジュール3、の試験対策講義を受けていました。
「男のコンカツ」気になります。
大阪を色で表すと黄色なのかなと思った一瞬でした。
息子にお弁当を作って
私は昼休憩にロコモコランチしました。
そんな今日は盛りコーデ。
タートル、スカーフベルト、ハット、
ずるずる長い丈のワイドパンツ。
骨格タイプ診断、ナチュラルタイプが似合うコーデです。
パーソナルカラーは秋、セカンドシーズン春
なので黄みのあるベージュやグレイを使ってます。
1番最初の写真は私が20代前半に企画プリントさせてもらったスカートです。今見ると、斬新な配色です。
この春夏、
久しぶりに合うコーディネートを考えて履きたくなりました。お尻がすっきり見えるように!がポイントですね。
0コメント